阿久津貴志私的公式ブログ|国士無双語録

ホーム

April 2024
M T W T F S S
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

最近の記事(10件)

カテゴリー毎に表示

月別に表示

早熟問題解決に

2019年10月24日01:54:16/カテゴリー:Private

バイオ・バンディング
 
 
 
早熟の敵は「認知」と「保護者」
 
自身が指導をし始めてから都度ぶつかる壁
 
過去にも、そこが理由でスクールを辞めて行った子、勘違いして辞めて行った子
 
 
早熟だと気づかずに保護者が才能があると勘違いしてしまうケースは少なくない
 
 
過去にも、ジュニアユース4期生のレオ本人が言ってたなぁ
 
スクール入り始めの5年生時に、「外せ、ヅラせ、フリーを見つけろ」って、言われても
スピードで抜けるし、マークに付かれても力で外せるし、何を言われているか
分からなかったけど、ジュニアユースに上り中2でその意味が分かったと言っていた。
 
中2で気付いた時には、周りもみんな自分と同じくらいのサイズになっていて
スピードも変わらなくなっている
 
「どうしよう・・・」
 
この例は本人が気付いた事で、その後の彼の行動を大きく替えた
 
 
 
 
上の学年に入れる目的は、上手いからではなく、このままでは勘違いして潰れる可能性があるからだ。
 
ただ、この想いが伝わらない事も多い
 
それが保護者の存在となる
 
「上の学年に呼ばれているからすごいねぇ〜」と周りの保護者が特別扱いをし始め
 
それに踊らされてしまい、「ん?うちの子って、もしかして・・・」
 
こんな保護者も少なくないだろう
 
 
 
逆にサイズがない子は、こういう子とやるからにはどうした良いのだろうと考える訳だ
 
 
と言う事を考えると、早熟はどんどん上の学年に上げて
 
スピードだけじゃ厳しいよ
 
同じ学年だ体強いけど、上の学年だとそうでもないよ
 
じゃぁどうしようか?と言う環境が大事
 
 
この思いがクラブ、選手、保護者で共有する事が、選手の未来を明るくするのだと思ってます!
 


コメントなし

コメント/トラックバック

▼トラックバック用URL

▼コメント

まだコメントはありません。


コメントする

※管理人にのみ公開されます

▼あなたのコメント

阿久津貴志

?php $authordata=get_userdata(3);echo $authordata->first_name;?>貴志
名前:
阿久津貴志
誕生日:
1975年9月28日
出身地:
神奈川県
所属:
湘南ベルマーレフットサルクラブ・吉本興業東京NSC7期生

(管理メニュー:Log in


スポンサー

スペシャルサンクス

協進フルマーク工業株式会社
ZUCC
ZUCC FUTSALBASE 大井
ZUCC FUTSALBASE 町田
JO FUTSALBASE 越谷
554 WEB SOLUTION
© Takashi Akutsu. All rights reserved. Powered by 554 limited company